花には、 花びら と、花びらの根本のほうにある緑色の先のいくつか分かれた がく があります。 アサガオでは、がくは、5つに分かれています。アブラナでは、がくは、4枚です。 植物の種類によってちがいはあるものの、ほとんどの植物の花には、 花びら と がく と おしべ と めしべ がありま 中学1年の理科で学習する 「植物の体のつくりとはたらき」 。 今回はその5つのポイントについて、詳しく説明していきたいと思います。 5つのポイントは以下の通りです。 ① 花のつくりとはたらき ② 光合成と葉のつくり・はたらき ③ 茎のつくりと(1) a~cの花に共通しているのは,どんなことか。 (2) a,b,c の花の名前をそれぞれ書け。 (3) 図のa とc の2 つの花について,図から分かる 異なる点をあげ,説明せよ。 (4) 花粉をつくる部分があるのはどれか。記号で答 えよ。

花のつくり 花の4要素 両性花と単性花 花びらの枚数